バージョン:不明
概要: 伸びる省略線の作り方を解説しています。
具体的に学べる事: ①直線を描き 効果>パスの変形>ラフ ②詳細を小さくし サイズを 0 に ③効果>パスの変形>ジグザグ ④折り返しを 0 に、ポイントを滑らかに 大きさを「入力値」で調整 ⑤アピアランスパネルから「ラフ」を クリックし波の調整をして完成 ⑥線を伸ばしても 波線の間隔は維持されます ⑦省略線を二重にするには まず新規線を追加 ⑧スポイトツール(i)で 背景色を Shift + クリック ⑨線幅を細くして完成 ⑩境界線が気になる場合は 線端を丸くしてください ⑪単色ではない背景で使いたい場合 ⑫上の線の不透明度を 0 %に ⑬イラストなどとグループ化し 不透明度を開く ⑭「グループの抜き」を 「☑️」にして完成
動画時間:1:46