バージョン:不明
概要: 重ねて作った色の使い方を解説しています。
具体的に学べる事: ①不透明度などで重ねて作った色は スポイトツールで抽出できません ②全選択し オブジェクト>透明部分を分割・統合 ③重なった色が分割され、 そのままパスの色になります ④不透明度を下げた色の場合 ⑤オブジェクト>透明部分を分割・統合 ⑥「アルファ透明部分を保持」を オフにすると ⑦色が分割され 薄くなった色に変換します ⑧「アルファ透明部分を保持」を オンにすると ⑨色や不透明度は維持されます ⑩余談ですが、背景色で 重ねた色が変わってしまう場合 ⑪グループ化し、不透明度パネルから 「描画モードを分離」をオンに ⑫グループ内でのみ色が重なり、 背景には透けなくなります
動画時間:1:38